【英語】「勉強法」〜大学受験対策〜

英語 勉強の順番について

 
大学入試は長文がメインなので、長文を読めるようになることが最終目標となります。
その最終目標から逆算して何から手を付けていくのかを決めます
 
【最終目標】長文を読めるようになる
 
④そのために、一文をしっかり読めるようになる
③一文を読むために、英文解釈をやる
②解釈をやるためには、文法が必要
①分からないところが出ないために、単語や熟語をやる
 
このように逆算することで、まず取り組まなければならないことがはっきりする。
英語の場合は、
長文を読むために必要な基本的な知識(暗記もの)を先に頭に入れておくことが重要となる。
 
 
 
0 中学英語(英文法)
1 英単語・英熟語
2 英文法
3 英文解釈
4−1 長文読解(基礎
4−2 英作文
4−3 リスニング
 

英語 勉強の順番について

0 中学英語(英文法)

 
参考書

大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】 (名人の授業)

 
※高校の英文法の参考書「肘井の読解のための英文法」で、中学の復習もできるので、この過程は飛ばして可。
 

1 英単語

要チェック↓
【覚えるコツ】英単語の超効率の良い覚え方7選|大学受験全科目で使える暗記方法とは?
大学受験英語に必要な単語数は?単語数をアップさせる英単語の覚え方
 
もろのの実践している暗記法↓
ターゲット1900おすすめの使い方(1日20分で毎日100語やる)
 
参考書について
 ・中学英語〜高校基礎レベルの英単語帳一冊
 ・高校基礎〜大学入試レベルの英単語帳一冊
の二冊を仕上げるべき!
 
・レベル別
【大学受験】レベル別おすすめ英単語帳12選
【大学受験英単語】レベル別!あなたにぴったりの英単語帳を ...
 
・ターゲット/シス単/速単 どれを使えばいいか
ターゲット1900、シス単、DUO、速読英単語を徹底比較!
ターゲット?シス単?速読英単語?メリット&デメリットを ...
【シス単or速単】あなたにオススメの英単語帳は? 塾の中の人 ...
英単語帳はどう選ぶ?ターゲット、システム英単語、速読英 ...
 
→結論「書店に行って判断。自分の好みで決めるべき。」
(もろのは圧倒的ターゲット派。下部に理由記載あり。)
 
システム英単語について
システム英単語&シス単BASICのレベル/難易度と使い方と ...
 
どの英単語帳がいいのか中森先生に聞く!用途・レベルごとに適した英単語帳をご紹介!!|受験相談SOS
 

・好きなの使えばいい!

 

ターゲット1900/システム英単語

基礎から順に並んでいる。一語一義!

 

速読英単語

英語が得意な人向け。長文が読める人ではないと、厳しい。

 

LEAP

・使いこなす必要がある単語、読めればいい単語で別れている。4技能試験を意識している。

 

Stock

入試に普遍的に出る単語、これから出やすいであろう単語が掲載。

似ている単語、間違われやすい単語をまとめられている。

→入試に直結しやすい!

 

鉄壁

二冊目の単語帳。1単語に対しての情報量が多い。情報がまとまっているため、一語一義の暗記が終わった後の応用として、過去問の辞書が割としてやると良い。

 

パス単

ターゲットに近い。

 

ユメタン

覚え方に工夫がなされている。単語の暗記が苦手、自信がない人におすすめ。

 
【英単語】共通テストにターゲット1900の単語が何個出るか調査したら、衝撃の事実が発覚した
 

・ターゲット1900の1~800の単語は、5個に一つは共通テストに出ている計算になる。そこを重点的にやるのがおすすめ

ターゲット1200〜1900まで極めたいなら1400は飛ばしていい理由を、プログラミングの配列を使って説明する【大学入試】
 

・ターゲットシリーズを三冊全て使うと考えたときに、ターゲット1400にしか掲載されてない単語数は、104語のみ。それに対して、ターゲット1200とターゲット1900には、700語以上ものその単語帳にしか載っていない単語が掲載されている。

・目指す大学がそこまで高くない人、二次試験に英語がない人、に関しては、1900と1400の被りが多いだけであって、1400がダメというわけではないので、ターゲット1200とターゲット1400の二つを使うことをおすすめする。

 

・ターゲット1400にのみ載っている単語一覧

https://drive.google.com/file/d/1Cx9v...

 

『ターゲット1900』or『1200』!?…「偏差値40くらいの人が『ターゲット1900』をやってるの、どう思う?」|受験相談SOS vol.902
 
・単語帳のレベルは、目標偏差値や現在の偏差値に応じて選ぶのではなく、自分が今何が必要なのかを判断して選ぶべき。もし、基礎的な単語が抜けているのだとしたら、1200からきっちり進めた方がいい。
・長文の中でも、基礎的な英単語が最も頻出度が高い。

 

□1400と1900の単語のダブりについて(公式サイトより

ターゲットのひみつ - 旺文社

 

□一語一義の意味の信頼性について(公式販売サイトより

英単語ターゲット1900 6訂版 | 旺文社

□ターゲット1400と1900のレベル感/選び方について

「英単語ターゲット1100/1200/1400/1900」ってどれがいいの ...

共通テストや中堅私大(日東駒専)レベルを目指す人→ターゲット1400

・国公立2次・難関私大(GMARCH早慶)レベル→ターゲット1900

 

□もろのがターゲットをおすすめする理由/実践しているやり方
【共通テスト対策】英語の単語帳ターゲットのオススメな覚え方
 

自分だけで暗記をしようとすると、気が滅入ってしまう。しかし、ペースメーカーがあることで、単語暗記が楽しくなっていく。実際、単語暗記をこのやり方でやっていたら、楽しくて気付いたら1時間が経過していた。

 

1 英熟語

要チェック↓

【暗記のコツ】英熟語の覚え方・やり方8選|覚えられない ...

     ↑

英熟語をやるタイミングについて
・一語一義系の参考書や語源や、熟語のイメージから解説されている参考書を使う場合は、英単語・文法の後。
・長文埋め込まれ式の参考書を使う場合は、英文解釈の後。
 
今のところの結論
 
丸暗記ぜろのイディオムマスター→英熟語ターゲット1000 R
(気休めに英熟語図鑑)
 
英熟語の必要性と熟語帳のパターン別使用法を徹底解説!
 
英熟語の必要性
・私大入試の点数に特に直結。
・熟語は、単語と単語の組み合わせがほとんどなので、単語単体と違って、意味を理解できているか否かの判断が気付きにくい。→多くの受験生が熟語を後回しにしてしまう理由。
・熟語は、四択式の問題だけでなく、長文の中や並び替え問題でも問われる。熟語がわからないために長文が読めなかったり、解けなかったりするかもしれない。
 
熟語を始めるタイミング
・絶対ここ!と言うふうに決まってるわけではないが、遅くても夏休みに入る前にやるべき。
・熟語は、単語の組み合わせであったり、文法の知識(前置詞と動詞の関係等)が絡んでくるので、基礎的な単語と文法が固まった後にやると、より効率的に覚えられる。
 
英熟語参考書パターン別紹介
1,4択問題型(ネクステ、Vintage、Scramble等)
アウトプット用に使うべき。丸暗記になってしまうため、応用力が利きにくい。
 
2,一問一答型(ターゲット1000、Always1001等)
癖なく取り組みやすい。しかし、熟語は単語と違って覚えにくいため、注意。
例文の活用、前置詞などの意味を結び付けて、丸暗記にならないように意識すると良い!
 
3,理解型(解体英熟語、丸暗記ゼロのイディオムマスター等)
語源の解説、派生の知識が乗っているため、理解しやすく、覚えやすい。
解体英熟語→トップレベルの収録語数。癖が強く、一冊目に使うのは大変かも。早慶レベルの大学にいくのでなければ、オーバーワークの可能性有。
丸暗記ゼロのイディオムマスター→入試までまだ多少時間があり、熟語を基礎から固めて行きたい人におすすめ。このような参考書で、前置詞などのイメージを学ぶことで、そこに乗っている単語以外のものが熟語にきても(例えば「make of 」が例として使われていたものが「〇〇 of」と、別の単語に変化したときでも)将来的に、役に立ったり、読解に使えるかもしれない!数も500ほどで、基礎的なものとしておすすめ!
 
4,長文型(速読英熟語、[ターゲット1000 R])
熟語を勉強しながら、長文読解の練習を積むことができる。
 
【比較】英文で覚える英熟語ターゲットR [改定版]レビュー VS 速読英熟語
 
結論:ターゲット1000R超おすすめ!
 
・ターゲットは、アプリで音声が聞ける。(無料&スピード自由)
→速塾は、CD。
・英文の数が80本。ターゲット英熟語1000のうちの入試出る順から830語が詰め込まれている。
→速塾は、50本+短文。熟語は、885語掲載。
 
・ターゲットの方が、改定が新しいため、文も現代英語(最近の入試傾向)が掲載されがち。(改定日:2021年07月15日
→速熟は、2000年03月15日。
 
・レイアウトは、速読英熟語=ターゲット1000R。ほぼ同じ。
・英文についても、どちらもネイティブが書いたもの。しかし、ターゲット1000rは、辞書を監修した人が手掛けている。
 
・英文解釈を終えてから始めるべき。
 
 
□速熟か、ターゲット1000かについて

【受験生必見】速読英熟語と英熟語ターゲット1000を比較 ...

・速熟をおすすめしている理由は、長文の中で覚えられるから。つまり、長文で覚えられるターゲット1000Rを使えば問題ない。

 

丸暗記ゼロのイディオムマスター(河合出版)【英語参考書ラジオ】
 
 
・Scramble/Vintageなどに出てくる4択式のイディオム暗記、熟語の単純暗記(解体英熟語/ターゲット英熟語1000/パス単準二)などが苦手な人におすすめ!
・理解に特化しているため、どうしても時間はかかってしまうが、前置詞のイメージを知ることによって未知熟語への応用も利くので、将来的に伸び率は上がる!
・英熟語図鑑との併用を是非してほしい!英熟語図鑑は、パラパラ読む。
・Scrambleなどのイディオムコーナーは、本来は抜けの確認として、アウトプットの場として使うべき。
『英熟語図鑑』全英語学習者に使ってほしい1冊【英語参考書ラジオ】 
・中学生からでも使える本。しかし、早慶いく人にもおすすめ!
・前置詞や動司などのイメージを掴むことによって、あらゆる学習にプラス効果が出る。
・一冊ガッチリやる必要はない。パラパラと読んで断片的に知識を入れとくだけでも全然違う。
・英熟語理解の最高作!
【これ以外ありえない】最強のおすすめ熟語帳3選【暗記効率爆上げ】
 
・英熟語が覚えにくいのは、受験生のレベルではない。やっている参考書の問題。熟語は単語と違って、理解しながら覚えるべき!
 
・速読英熟語→長文の中で覚えられるため、生きた英熟語を学べる。
・ランク順入試英熟語1100→熟語のイメージから理解して学べる。
・丸暗記ゼロのイディオムマスター→一番おすすめ。イメージから理解して学べる。入試に本当に必要な熟語を厳選されている。
 
丸暗記ゼロのイディオムマスター 内容

 
速読英熟語について
 
 
システム英熟語について

システム英熟語の使い方&覚え方!CD音声の勉強法!レベ ...

システム英熟語の評価(評判)と使い方【レベル・覚え方・特徴 ...

 

・収録熟語数は1657語。

・タイプとしては、理解型。
・収録語数が多いため、多くの人はオーバーワークかも?

 

 
 

2 英文法

要チェック
□文法・語法の違い

大学受験英語での語法・イディオムの重要性【語法と文法の ...

「文法」と「語法」の違いは?違いを理解して使い分けを ...

 

英文法勉強法|あなたのレベルに合った英文法の ... - ストマガ 

 

国公立志望の人は『Next Stage』に手を出すな!?藤原先生が説く英文法の戦い方!|受験相談SOS
・国公立志望の場合→文法問題は出ない。&長文の読解や過去問に時間を割いた方がいい。
ネクステなどの厚い文法問題集ではなく、ポラリス英文法/レベル別/全レベルなどの英文法問題集を使った方が良い。
ネクステだと、量が多くて「ネクステ沼」にハマってしまう場合が多い。(文法の勉強からいつまでも抜け出せない。
・過去問をやってみて、必要を感じたら、ネクステにとりかかるべき。
 
 
私立志望→NEXT(厚い)
国立志望→ポラリスなど(薄い)→一通り終わった後に必要を感じた場合にNEXT
【参考書紹介】関正生の英文法ポラリスシリーズを徹底解説!
 
 

肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本のメリット ...

https://okota-eigo.com› 大学受験向け参考書

 
 
試し読み
・FOREST

3 英文解釈

 
・長文を読むために、基礎的な英文解釈の参考書(肘井の読解のための英文法、基本はここだ等)をやる必要がある。
 
・難しめの英文解釈の参考書(ポレポレ、クラッシック等)は、やってマイナスになることはないが、オーバーワークな可能性が高い。昔の大学入試では、英文を倫理的に考えて訳す必要性が高かったが、近年の傾向では、より実践的な内容のものが多くなっているため、そこまで必要性は高くない。
 
 

4−1 長文読解(基礎
4−2 英作文
4−3 リスニング
 
 
 
音読について
 
 
 
 
「CastDice 英語参考書ルート一覧」
 
英単語
基礎、システムベーシック
   ターゲット1200/1400
標準、システム
   ターゲット1900
応用、システムプレミアム
   パス単準1級
 
英熟語
 
基礎、まる暗記ゼロのイデオムマスター
標準、システム英熟語
   ターゲット1000
   解体英熟語
   速読英熟語
 
英文法
基礎、いちばんはじめの英文法
標準、ポラリス英文法
応用、ポラリス英文法3
問題集、東進レベル別
    旺文社全レベル
調べ物、ロイヤル英文法
    エバーグリーン
英文解釈
 
基礎、入門英文解釈の技術70
   英文読解入門基本はここだ
標準、基礎英文解釈の技術100
   英文解釈の技術100
応用、
   英文解釈クラッシック
   透視図
   ポレポレ
 
読解、英語長文ポラリス
   ハイパートレーニン
   速読英単語
 

「武田塾 英語参考書ルート一覧」(2021年最新)

 
英単語
 
高校入門
   システム英単語ベーシック
       or
   ターゲット1200/1400
 
日大/MARCHレベル
       or
   ターゲット1900
       or
   必携英単語LEAP
 
早慶レベル
       or
   パス単準1級
 
英熟語
 
日大/MARCHレベル 速読英熟語
 
音読
 
MARCHレベル
   速読英熟語(シャドーイング
早慶レベル  
   レベル別英語長文問題solution1(シャドーイング
   レベル別英語長文問題solution2(シャドーイング
   レベル別英語長文問題solution3(シャドーイング
  
英文法 
高校入門 中学英語をもう一度一つ一つわかりやすく
     大岩のいちばんはじめの英文法
日大レベル
読み物 肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本(中学英語の復習からある)
問題集(ネクステバージョン) 
    Nextstage
      or
    Vintage
      or
    Scramble
MARCHレベル
    英文法ファイナル標準編
問題集(ポラリスバージョン) 
日大レベル
    英文法ポラリス1 標準レベル
        or
    全レベル問題集英文法(2)
        or
    英文法レベル別問題集(3)
MARCHレベル
    関正生の英文法ポラリス2 応用レベル
        ↓
    関正生の英文法ポラリス2 ファイナル演習 応用レベル
英文解釈 
日大レベル
 
読み物 肘井の読解のための英文法が面白いほどわかる本
練習  入門英文解釈の技術70(推奨)
        or
    基礎英文解釈の技術100
 
早慶レベル
    ポレポレ英文読解プロセス
        or
    英文読解の透視図
 
長文読解 
日大レベル
     レベル別英語長文問題solution1(解釈後の練習+音読練習)
             ↓
     英語長文ハイパートレーニング2(より実践的な練習)
            or ※1
     関正生のThe Rules 英語長文問題集1.2
             ↓
     関正生の英語長文ポラリス1(予想問題に近い)
MARCHレベル
     レベル別英語長文問題solution2
             ↓
     英語長文ハイパートレーニング3
             or ※1
     関正生のThe Rules 英語長文問題集3
             ↓
     関正生の英語長文ポラリス2(予想問題に近い)
 
早慶レベル
     レベル別英語長文問題solution3
             ↓
     関正生のThe Rules 英語長文問題集4 ※1
             ↓
     関正生の英語長文ポラリス3(予想問題に近い)
 
※1 「関正生のThe Rules 英語長文問題集」について
 
【現論会 英語参考書ルート】
 

 
単語
 STOCK
 
文法
 インプット:スタディサプリ映像授業(スタンダード)
 アウトプット:英文法書きこみトレーニング (レベルアップノート)
 
解釈
 英文熟考(上・下)
 英文読解入門基本はここだ!
 
長文
 インプット(方法論を学ぶ):パラグラフリーディングのストラテジー(1)
 アウトプット(演習量を増やす):パラグラフリーディングのストラテジー(2)
                 英語長文ポラリス